サイトへ戻る

しあわせリーダーは、
不しあわせでもOK?

あなたの使命って何ですか?

明確に言える人の方が少ないと思います。

自分の使命は、どうやって見つけるんでしょうね?

1つの視点は、自分の好きなこと(Want)+できること(Can)+必要とされること(Need)の中心にあるような活動があなたの使命だという考え方があります。

好きで、得意で、しかも誰かに必要とされていたら、それは天職だと思いますよね。それを仕事にできている人は、本当にしあわせだと思います。

サッカー選手、お医者さん、学校の先生、それ以外のどんな仕事でも、その人にとってこの3つの円の中心にあれば使命として全うできそうです。

もう一つは、今まで何度も苦労していることや怖がっていることの中に、自分の使命が隠されているという視点です。

自分の人生を通して解決する課題であり、その辛い体験をしているあなただからこそ、同様の課題を抱えている人に貢献できるという視点です。

個人的には、後者の考え方が気に入っています。

 

 

それは、何度も立ちふさがる課題なので、自分はとても苦手な分野だと思い込んでしまうところを、

 

「自分が痛みを知っているこの領域こそ、乗り越えた先に自分の使命として誰かの役に立てる可能性が広がっている。」

 

と肯定的に捉えることができるからです。

broken image

例えば、私は歯科医師としての成功を目指して、努力をしてきました。

途中からは、好きだからというより、成功するためにやるべきタスクとして仕事をしていたと思います。

そして、ある程度の成功と評価される状態を手に入れても幸福感はあまり感じませんでした。もっと成功している人と比べて、自分が劣っている、もっと優秀にならなくては・・・と漠然とした不安を感じながら、それを隠すために優秀な自分を演出して仕事をしていました。

リーダーシップや幸福学や心理学を学び、自分の恐れをメタ認知できるようになった今、

「優秀でなければ価値がない」

というパラダイムによって自ら不幸の世界を創造している方の気持ちがとても良く分かるのです。

だからこそ、幸せになるために、たくさん頑張って成功したにも関わらず、しあわせ感が無い人々に貢献できる、そんな人々をしあわせリーダーへ誘えると思えるのです。

 

 

 

 

自分が苦しんで来た体験に、自分の使命のエッセンスが隠されているという考え方、あなたはどう思いますか?

(そのべ)